スマートフォン専用ページを表示

イベント遊具・エアー遊具レンタル・工作キット販売・エア防災のワン・ステップ

エアー遊具・乗り物・カーニバルゲーム・工作キットやイベント遊具のレンタル・運営・企画
  • イベント遊具・エアー遊具レンタル・工作キット販売・エア防災のワン・ステップ
  • イベント遊具・エアー遊具レンタル・工作キット販売・エア防災のワン・ステップ概要
  • イベント遊具・エアー遊具レンタル・工作キット販売・エア防災のワン・ステップ特定商取引法
  • イベント遊具・エアー遊具レンタル・工作キット販売・エア防災のワン・ステップ
イベント遊具・エアー遊具レンタル・工作キット販売のワン・ステップ
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:エアポップ
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:エアー遊具
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:カーニバルゲーム
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:ブライダルアイテム
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:フード関連商品
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:縁日アイテム
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:その他
<< 2021年02月 >>
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
カテゴリ
新商品(548)
イベント風景(553)
イベント・商品情報(1552)
メディア出演(32)
改善報告(7)
ロケーション(9)
展示会(13)
ワン・ステップの日常(21)
工作教室(53)
水物(3)
ワークショップ(2)
事例紹介(5)
年始(1)
新幹線(1)
駄菓子つめあわせ(2)
お正月(3)
イベント(1)
商品情報(6)
コロナ対策(6)
ミスト(0)
検索
 
ファン
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(11/08)ブログ移行のお知らせ
(11/04)【もうすでに始まっている!?リベンジ消費】
(11/02)今年もあと2ケ月!!お正月商品のご紹介!!
(11/01)【現場紹介 新幹線ロードトレイン/スリースポーツゲーム/ダイナソー迷路】
(10/29)クリスマスの聖なる夜に、手作りキャンドルはいかがでしょうか?
タグクラウド
ふわふわ イベント エア遊具 住宅展示場 工作
過去ログ
2021年11月(4)
2021年10月(31)
2021年09月(29)
2021年08月(24)
2021年07月(44)
2021年06月(38)
2021年05月(37)
2021年04月(35)
2021年03月(36)
2021年02月(37)
2021年01月(29)
2020年12月(19)
2020年11月(21)
2020年10月(31)
2020年09月(19)
2020年08月(23)
2020年07月(17)
2020年06月(21)
2020年05月(22)
2020年04月(14)
リンク集
チョコレートファウンテン
イベントアイテム
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
<< 2021年01月 | TOP | 2021年03月 >>
- 1 2 3 4 5.. >>

2021年02月28日

中小企業等事業再構築支援事業でアウトドアレジャー事業をお考えの事業者の方へ

2020年度第3次補正予算で中小企業等事業再構築支援事業が目玉の一つとして大型事業で発表されました。20210205_04.jpg

詳しくはこちら。

111.jpg

例えば事例を上げると、オートキャンプ場を整備し、観光事業に新規参入をする場合や、

222.jpg


レストランを改修して新業態にするケースなども紹介されています。



大きな駐車場を持っていらっしゃる事業者様がグランピング、オートキャンプ場などに転用される場合や日中も遊べる1日滞在型レジャー施設に大きく転換されるケースもあると思います。


他にもスキー場経営の事業者様が、オールシーズン対応型のアウトドアレジャー事業を構想されるケースもあるかと思います。


ちなみにキャンプ場に関する調査を見ていますと、


333.jpg


1泊2日でキャンプr場を訪れる人が全体の68%であるため、週末をかけて遊びたいというニーズが高いようです。


また、

44.jpg


キャンプをする方の90%以上が年間2回以上、75%以上が4回以上ということを考えると、リピート率の高さからコンテンツを1〜2年毎に替えておく方がお客様からの目新しさやリニューアル感も出るため、集客効果も高いのではないかと思っています。



そのような際に、初期投資で大きな建物や遊具を設置することもあるかと思いますが、何事も初めはテストマーケティングが必要ということでしたら、弊社のエア遊具をはじめ、仮設で運用できるアミューズメント機器・遊具はお役に立てるかもしれません。


事業構想を練られる際に一緒にアイデアを出すだけであれば、私たちで出来ることはご協力したいと思っておりますので、ぜひご検討くださいませ。


3月に入ると、さらに詳しい情報が出るようですので、私たちも注視しておきたいと思います。








posted by ワン・ステップ at 08:00| イベント・商品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月27日

中国から「爆竹」を鳴らしたよ!って連絡がありました。

弊社では様々なパートナーと共にお仕事をしていて、皆様との協力関係なしには仕事はスムーズにいきません。


その中の1社の社長さんに中国のお正月である春節休みが終わり、仕事が始まった日に連絡しました。


そうしたら、


「ちょうど今、爆竹をしているところだから!!」


と連絡がありました。


そこから社員の人も含めて、リアルタイムで写真が送られてきました。


多分、火をつけています。


webwxgetmsgimg.jpg


すごい勢いで燃えています。

webwxgetmsgimg (1).jpg


燃え終えた様子。

webwxgetmsgimg (2).jpg



ちなみに少し調べると、中国で爆竹はお祝いの時に鳴らす風習があります。


大晦日に一貫団らんの食事をする際に、年越しの食事前に魔除けとして爆竹を鳴らすことを「閉門爆竹」と呼ばれ、習慣化したとのことです。


何はともあれ、仕事も再開しましたよ!ということで、昨年は1月上旬に中国に行って以来、1年間行けませんでしたが、また一緒に会って商品開発を一緒にしたいと思っています。


遊具などの製造も随時始まりましたので、オリジナル遊具製造や工作キットのOEMなど、ぜひワン・ステップまでご相談ください。



*弊社のYouTubeチャンネル登録もぜひお願いします。以前より少しずつ見やすくなっています!
https://www.youtube.com/user/onestepmiyazaki



posted by ワン・ステップ at 09:00| イベント・商品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エアー式簡易陰圧室の特許出願をしました。

DSC_0158.JPG

2021年2月25日にエアー式簡易陰圧室の特許出願をしました。
posted by ワン・ステップ at 08:00| イベント・商品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
- 1 2 3 4 5.. >>
チョコレートファウンテン・エアポップ・エアー遊具・イベントの運営・企画ならワン・ステップへ