約1年前。ワールドカップラグビーにて日本代表がスコットランドに勝ち、史上初の決勝トーナメントに進出しました。
桜のジャージを見て、にわかラグビーファンも多く増えたと言われました。
その後、大きな盛り上がりを見せながら、ジャパンラグビートップリーグが始まりましたが、コロナウイルスの影響をうけて、2月23日以降は公式戦が中止となってしまいました。
今シーズンは、2021年1月16日からスタートいうことで、約3か月後にラグビートップリーグの公式戦が始まります。
屋外での試合ということもあり、今年のトップリーグは盛り上がっていくのではないかと思っているところです。
そこでちょっと調べてみました。昨今、流行りの雑学ネタのクイズ番組のようですが、お付き合いください。
問題:世界で最も1試合あたりの観客数が多いスポーツ大会は何でしょう?
ちなみに日本のプロ野球はランキングに入っていて、16位。1試合 平均28241人だそうです。また、最近、日本選手の活躍が目立つサッカーでは、スペインリーグ(ラ・リーガ)は15位で28568人、イングランドのプレミアリーグが10位で36,461人です。
それでは4位から発表します。4位はラグビーワールドカップ
1試合平均:51,621人です。(イギリス大会 ) *日本大会は37877人。
3位はサッカーワールドカップ
53592人(ブラジル大会参考)
2位はNFL アメリカンフットボール
68,400人。確かにスタジアムが大きいところが多く、試合数も少ないので仕方ないかもしれません。
そして、1位は
この流れから予想出来ていたかもしれませんが、シックスネーションズ。ヨーロッパ6か国が参加する国際ラグビー大会です。
72,000人。
ということで、日本のトップリーグもこれから観客も増えてくるかと思っています。そこで、弊社としてはぜひ、ラグビーに触れるイベントや当日、会場での体験イベントをお子様たちに行ってもらい、プレーヤー人口も増えていってもらえればなあと思っています。
ここからは弊社ツールの宣伝です。
を中心に、多くのスポーツゲームがあります。下の画像をクリックすれば、特集ページに飛びます。
個人的な興味で観客数を調べただけでブログを終えるといけなかったので、自社商品もPRしてみました。
コロナが収束したらいろんな遊具を開発していきたいと思います。