スマートフォン専用ページを表示

イベント遊具・エアー遊具レンタル・工作キット販売・エア防災のワン・ステップ

エアー遊具・乗り物・カーニバルゲーム・工作キットやイベント遊具のレンタル・運営・企画
  • イベント遊具・エアー遊具レンタル・工作キット販売・エア防災のワン・ステップ
  • イベント遊具・エアー遊具レンタル・工作キット販売・エア防災のワン・ステップ概要
  • イベント遊具・エアー遊具レンタル・工作キット販売・エア防災のワン・ステップ特定商取引法
  • イベント遊具・エアー遊具レンタル・工作キット販売・エア防災のワン・ステップ
イベント遊具・エアー遊具レンタル・工作キット販売のワン・ステップ
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:エアポップ
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:エアー遊具
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:カーニバルゲーム
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:ブライダルアイテム
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:フード関連商品
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:縁日アイテム
  • イベント遊具レンタル・チョコレートファウンテンのワン・ステップ:その他
<< 2021年11月 >>
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
新商品(548)
イベント風景(553)
イベント・商品情報(1552)
メディア出演(32)
改善報告(7)
ロケーション(9)
展示会(13)
ワン・ステップの日常(21)
工作教室(53)
水物(3)
ワークショップ(2)
事例紹介(5)
年始(1)
新幹線(1)
駄菓子つめあわせ(2)
お正月(3)
イベント(1)
商品情報(6)
コロナ対策(6)
ミスト(0)
検索
 
ファン
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(11/08)ブログ移行のお知らせ
(11/04)【もうすでに始まっている!?リベンジ消費】
(11/02)今年もあと2ケ月!!お正月商品のご紹介!!
(11/01)【現場紹介 新幹線ロードトレイン/スリースポーツゲーム/ダイナソー迷路】
(10/29)クリスマスの聖なる夜に、手作りキャンドルはいかがでしょうか?
タグクラウド
ふわふわ イベント エア遊具 住宅展示場 工作
過去ログ
2021年11月(4)
2021年10月(31)
2021年09月(29)
2021年08月(24)
2021年07月(44)
2021年06月(38)
2021年05月(37)
2021年04月(35)
2021年03月(36)
2021年02月(37)
2021年01月(29)
2020年12月(19)
2020年11月(21)
2020年10月(31)
2020年09月(19)
2020年08月(23)
2020年07月(17)
2020年06月(21)
2020年05月(22)
2020年04月(14)
リンク集
チョコレートファウンテン
イベントアイテム
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
TOP / ロケーション
- 1 2 3 >>

2021年10月24日

【観光施設・遊園地向けロケーションシリーズH】リモートワークで大注目!パークツーリズム&滞在型レクリエーション

2022年3月に福岡:海の中道海浜公園にパークツーリズムをコンセプトにした施設がオープンします。

1932812150492cf2497ef7cc42065ec2.jpg


アスレチックタワーもあり、注目を浴びそうです。

93e75ff39ad8d8a9f4d18dbddfce856f.jpg



コロナ禍でワーケーション・リモートワークで、滞在型レクリエーションのプランに力を入れる観光施設さんやホテル様も増えそうです。


また、直近(2021年9月現在)では、海外客の入国規制はまだまだ厳しい状況です。

111.jpg



日本は世界でも最も厳しい規制を敷いています。


こう考えると、インバウンドの回復は2022年後半〜2023年と思われるので、まずは国内の旅行客を獲得できるかが勝負になりそうです。


また、海外にも自由にいけない環境が続く中、国内の観光地・ワーケーション先での滞在日数は長期化することも間違いありません。




需要を取り込むために、



@巨大な機材を投入することで、大きな注目を集めるアプローチ方法


A仮設遊具などを活かして、毎年、新鮮さを打ち出しながら取り組んでいくことを計画




の2パターンがありそうです。



どちらかといえば、弊社は「仮設遊具を活かして、毎年コンスタントに集客をするお客様のお手伝い」が強みの一つです。Aを対象にしたお客様が多いので、遊具などを少し紹介します。


b7eff8eae072113bc0be840aad62ca0e.jpg

夏場のウォーターパーク


d4c92e74ac3f3ad9da578a3997016f17.gif


シーパラダイスなどのエア遊具。(こちらはリゾートホテル様で運営したときの様子です。)


9DVR-7.jpg


屋内で実施できる9DVRを中心にしたVR機材も人気です。



topbnr-special.jpg



VR関連ツールはこちら。


滞在型レクリエーションでは、ゆったりと時間を過ごすため、同じ遊具で複数回遊んだり、1つの遊具で遊ぶ滞在時間が長くなることが特徴です。


また、お子様の長期休みに合わせるために、仮設のプールなどを設置して、てこ入れすることも有効と思います。



様々な事例を弊社の営業担当者は持っていますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。


youtube-onestep.jpg

YouTubeはぜひチャンネル登録をお願いします!
Instagram  https://www.instagram.com/onestep_event/?hl=ja
Twitter  https://twitter.com/onestep_event
工作販売サイト https://dagashiya-minoya.com/
エア防災サイト https://air-bosai.com/





ラベル:ワーケーション パークツーリズム 滞在型レクリエーション アスレチック ウォーターパーク インバウンド 国内旅行
posted by ワン・ステップ at 09:00| ロケーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月25日

【観光施設・遊園地向けロケーションシリーズG】お客様の声を丁寧に集めてヒントをもらう!アンケート向け工作プレゼント。

イベントは一時的な集客が必要ですが、観光施設・遊園地様にとって、リピートのお客様や口コミ・SNSで発信してくださるお客様がさらに大切だと感じていらっしゃるはずです。


お客様にご意見をお聞きするためのアンケートを取っていらっしゃる方も多いと思います。


アンケートは新たな気づき、ヒントをもらったり、何よりもお客様の意見をダイレクトに聞くために有効です。


ワン・ステップでは自社で遊具運営をしているいくつかの施設様でお客様アンケートを取っています。


アンケートの回答率を上げるために、

IMG_5349.jpg





弊社の工作キットで廃番にする予定の物や格安販売ができるキットをアンケートのQRコードを入れて、お客様にプレゼントしています。


Googleフォームを利用して、このように実施しています。

IMG_5355.jpg




アンケート用紙よりも携帯でのアンケートの方が、集計もしやすいですし、お客様もお子さんが遊んでいる間にコメントも多く記入してくださいますね。


IMG_5352.jpg





こんな感じで、木製クリップとキーホルダーセットをお渡ししています。



ぜひ、アンケート取得数を増やすために工夫をしたいと考えていらっしゃる施設様はぜひご検討くださいませ。



ワン・ステップのYouTubeチャンネルはこちらから

youtube-onestep.jpg

YouTubeはぜひチャンネル登録をお願いします!
Instagram  https://www.instagram.com/onestep_event/?hl=ja
Twitter  https://twitter.com/onestep_event
工作販売サイト https://dagashiya-minoya.com/
エア防災サイト https://air-bosai.com/
posted by ワン・ステップ at 13:19| ロケーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月20日

【観光施設・遊園地向けロケーションシリーズF】手作りワークショップキット  オルゴール・輪ゴムピストル工作

自然派の観光施設の定番と言えば、手作りワークショップ。


普段、作らないような工作キットなどに親子でチャレンジ!することも多いと思います。



手作りワークショップのド定番は、

DSCN4652.jpg


ジェルキャンドルつくりですよね。自分で中に入れるガラス細工などを選んで、ジェルキャンドルを流しいれて完成。


ハロウィンの時期には

a3c9064b7a2113e72201c5792e979507-scaled-e1628233276873.jpg


夏休みは

2a831ec055ed4fee4e1d0936ea40500d-13.jpg


こんな感じですね。

オペレート・管理も簡単で、客単価も上がるため、人気のコンテンツです。



弊社ではさらにおススメの木工工作ワークショップがあります。



まずは・・・


9.jpg

観覧車が回りながら、オルゴールが鳴ります。ゴンドラの中に写真を入れて、お楽しみ下さい。

kannsei.jpg


実はフクロウの後ろが貯金箱になっていて、フクロウが福を呼び、どんどんお金がたまっていきそうですね。



このように、様々な種類が揃っているオルゴール工作。


ポスカなどで色を塗って、組み立てるだけ。



もう一つは、お父さんが子供よりも熱中してワークショップに没頭する

DSCN2052-e1524045451721.jpg


輪ゴムピストル。


まずは動画をご覧ください。







スムーズな連射機能が病みつきに・・・


3dd7545dbc668c5cbc99f8561ef03578.jpg


全9種類と種類も豊富。


こちらは定番で置いてもらえる施設様も増えてきました。



ワークショップの定番だけでなく、ワン・ステップがオリジナルで開発した変わり種ワークショップを導入して、レパートリーをぜひ増やしてみてください!


詳しくはネット通販部門の担当者へお問い合わせくださいませ。


【観光施設・遊園地向けロケーションシリーズはこちら】



ワン・ステップのYouTubeチャンネルはこちらから。

youtube-onestep.jpg

YouTubeはぜひチャンネル登録をお願いします!
Instagram  https://www.instagram.com/onestep_event/?hl=ja
Twitter  https://twitter.com/onestep_event
工作販売サイト https://dagashiya-minoya.com/
エア防災サイト https://air-bosai.com/


posted by ワン・ステップ at 09:00| ロケーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
- 1 2 3 >>
チョコレートファウンテン・エアポップ・エアー遊具・イベントの運営・企画ならワン・ステップへ